レペゼン 

日々の気づき、目標設定etc

majicブログまとめ2

9/15 ほぼ無借金で時価総額現金同等物程度。増収増益(倍増)で来期も増収増益予想(低PER)。PBRは0.35倍。
 
10/5いくら割安だからといっても、株価のトレンドに逆らって勝てる可能性は低いと考える(INするときはチャートのトレンドは非常に重要)
いくら割安だと思ってもトレンドに逆らわないこと、落ちるナイフに手を出さないことが重要
 
11/8 コメント
目標株価は特に設定してなくて、四半期ごとの決算や値動き(チャート)をみて売り時を決めることが多いですね。
 
12/15 もちろん、来年以降の不況の程度によっては、予想業績未達の可能性も十分あるわけで、そこは賭け(エイや的な要素も多分にあるが自分で将来を推測している。)績が順調なら保有し続けて大きく儲ける、業績が怪しくなってきたら売る、

 

12/22 コメント 持ち株が下がってどうしようか困っている場合、そもそもの自分の売買基準があいまいである、ということが問題になっています。

 

1/7

無借金企業で時価総額は利益剰余金と同等。4000円予想の配当はおそらく業績の回復とともに元の5000円に戻ると予想しています。そうなると配当利回りも4%超えの高利回りになります。下値抵抗が強くなります。

 

1/9

しかも有利子負債も少なく低PBR。(有利子負債が少ないのはは安全性が高いということ)

 

1/12三栄建築設計の第一四半期業績がイマイチだったため、翌日から大きく売り込まれ

やはり決算発表日に決算書はチェックしストーリーから悪い意味で逸れるようなら損切を執行しなければならない。

 

☆超大事 1/31コメント

基本的には僕の投資は中長期なので、株価がそのファンダメンタルズに対して割安を維持している間は持ち続けます。
短期で売ってしまうときの理由は、業績が期待から外れる、株価が急騰して割安感が薄れる、他にさらに良い銘柄が見つかる、などです。
あと、チャートが気に食わない形になったときも売ることがあります。
これまでマーケットで生き残れてきたのも、売る基準をある程度守れてきたからだと思っています。

☆超大事 3/19
ファンダ系投資家は積極売買型と基本放置型の2つに分けることができる。
 ファンダ的に割安感がなくなるまで持ち続けるタイプです簡単なテクニカルを利用した積極売買型です。
 このタイプの戦法で多いのが、ボックス相場で売買タイミングを決めるというものです。
 

 1月からの動きをみると、75000円あたりをボックス上限にして跳ね返され下落するチャートが続いています。
 ボックス相場取りのタイプは、7万を下回ったあたりから買いを入れ始め7.5万を超えてくると売る、という作業を繰り返します。つまり、「株価は一定期間、上限下限のある程度決まったボックス相場を形成することが多い」という習性を利用しています。
 
 
ではなぜ僕はこの方法をとらないのかというと、僕は放置しながらブレイクアウトを狙っている投資家だからです。
 ブレイクアウトするというのは、ずっとボックス圏内だった株価がその高値目安を超えて次の高値のステージに移ることです。
 

 急騰するまでは長らく1700~1800円あたりを上限、1500円あたりを下限のボックス相場でした。
 しかし2月のある日、ボックスを飛び出しブレイクアウトします。ボックス系投資家は指を加えてこの上昇を見守ることになります。
 
しかしこのブレイクアウトをつかむためには、なんどもなんども高値圏で跳ね返されるチャートにため息をつかなくてはなりません。
 
じゃあ、どっちの投資法が儲かるのか?って聞かれると、たぶん、マーケットが軟調なときは、ボックス相場取り型のほうが有利で、マーケットが好調になればブレイクアウト型投資家が大きな含み益を得るような傾向にあるように思います。
 長期的にはどちらが儲かるのかわかりませんが、マーケットで稲妻が輝く瞬間に居合わせた投資家が大きな利益を得る、ということに重きを置いている自分としては、ブレイクアウト型(放置型)のファンダ系投資家のほうが長期的には大きな利益を得るような気はしています。
 マーケットタイミングを計るのは無意味、という考えがあります。
 
で今回のナックですが、

 
しばらく1500円で跳ね返されていたボックス相場をブレイクアウトすることに賭けてみたわけです。とりあえず今日は思惑通りで、(確実にそうなるとわかっているわけではない。チャートを基にこうなるのでは?という推測、予測をしている。間違っても確実性があるわけではない。経験を重ねている)このまま1500円を切らなければ、新たな上のボックスへ移るか上昇トレンドに入るかということになります。
 
そして今、新たな銘柄を、ボックスをブレイクアウトしたと想定して仕込みに入っています。予定の半分は仕込みました。今までのボックス上限が今後の下値めどになると想定して残りも仕込んでいこうと思っています。
 
コメント 
超えられないなあと思えば直近の安値付近まで待って買い、これは強そうだなと思えばブレイクアウトを期待して買い、というような感じです。